とある男のメモ帳

アコースティックギターと日々のぐるぐる

martin 000-16GTE

f:id:qgqg:20231227184120j:image

16シリーズ。

評判良いですね。

アディロンの、ストリートマスターとか。

で、000-16gte。

買ってみた、けど、大変でした。

まぁ、ネットで弾きもせず買うのが悪いけどさ。

バックのブレーシング、全部剥がれあり…。

 

長いから、結論を先に。

 

すごく良いギターです。

Gibson j-15もよかったけれど。

十万円台なら、一番良いかも。

というか、martin18 standardより、こちらの方が好みです。

もちろん、18の方が、ポジションによってはあーアコギっ、という芯のある音がありますが、こう無感情というか、テイラーっぽいっというか(ごめんなさい、主観で)、特に優れている場所のない音が、どのポジションでもします。

 

でね。

 

リペアに出すからいいやと、格安購入したけど、思ってたより状態が悪かった。

 

トップ、傷だらけ。

ネック、なんだか滑るな。

なんだか潤滑剤、ふりすぎてねー。

ネックからひたすら、なにかでてくる。

塗装なのか、潤滑剤なのかわからないぜ。

 

拭きまくる。

 

で、後、弾いてみて、おー、…。

Aが全部デッドw

終わり。

 

デッドについて、かなり勉強になりました。

耳で聴くより、弦の振動を目で見るとわかります。

ふっ、て振動が止まる。

 

 

いや、リペア。

ナット、サドルが、White Corian、、知らない素材、だったので知ってる牛骨に。

もちろんブレーシング剥がれも修復。

で二ヶ月。

 

仕上がりは、音、知ってる音に。

5弦開放のAはなるようになったけれど、6弦の5フレットのAがならない。

 

で、

 

サドル、おー、サイズ足りてねっ、

ブレーシング剥がれ、二箇所発見。

 

おいっリペアマン。

ギターは正常ですっ、って、正常とは。

有名楽器店なので、もちろん、無料再リペア。

 

リペアマンと、リペアについてもめたくないよ、

だって、もめたギターを嫌いになりそうだから。

リペアしてくれる人に、プロだからとか、気が短いよな。自分の感性信じて気長にね。

 

でさらに二ヶ月。

 

修復。

 

ありがとうリペアマン。

毎度お世話になってます。

ギター、新品でも買ったらすぐリペアマンに、持ってくのおすすめです。

リペアマンのいる楽器店で買うのは、とても良いと思う。

 

6弦A、鳴るようになりました。

保管の仕方も悪かったのだろうね。

楽器店で四ヶ月過ごして状態改善。

 

でも、もちろん他の弦よりは、デッドのままです…。

 

気になったので、上位の000-18、弾きに楽器店へ。

たまたまかもですが、000-18も同じように他の弦よりはデッド。

そういうスペックなのかなと。

 

音、とても良い。

28より使いやすい音。

ギブソンより音楽してくれる音。

 

ピックアップもコンデンサー絞れば良い仕事してくれます。

Fishman Prefix Premium Blend、プリアンプ部を開くと、ドライバーでコンデンサーのゲイン調整ができます。

最初は気づかず、ハウりまくり、泣いた。

 

本物ではない、ビンテージライクな音がしてくれます。

 

ナット、サドルは変更して欲しいな。

 

あー。良い。

 

あと、oooですが、スケールはomなのでお気をつけて。

 

 

 

iRig acoustic stage

f:id:qgqg:20170302145447j:image

すごい時代になったもので、これ良いです。

iRig acousticが出た時に良い音だけどタブレットBluetooth経由では、ステージじゃなー。とか言ってたら、出ました。

iRig acoustic stage。(笑)

 

現在品切れ続出中。なぜか島村楽器だけ在庫有り。

ないと言われると欲しくなるよね。

購入。

 

試した結果はかなり良かった。

キャリブレーションがかなり使える。

(知識や経験がなくてもほとんど誰でも使える音が出せます)

 

音質は、スチール弦三種類とナイロン弦三種類。そのどれもが欲しい音。

 

個人的に必須なフィードバックキャンセル(ハウリングキャンセル)あり。

 

自然な音が、ギターに加工なしで出せます、これ重要。(もう少し早く出てくれてたら、マーチンに穴開けずにすんだのに…)大切なギターに穴を開けずにすみます。

 

オーディオインターフェイスとしてUSBからも音を送れます。

 

良いところしかなく悔しい、

のでまぁ言えば、足りないのは音圧と不自然さです。

不自然さは結構大切だったりします。

 

でも、iRig acoustic stageピエゾやらピックアップの音をブレンド出来てしまうのよねー。(購入理由)

 

PUの線が細せー。(Stage名乗るくせに)

音が自然、手軽。(今のところつくりこみ難い)

 最高の長所は、気に入らなきゃ使わなければ良い。
それでもギターは無事というところ。

 

もう少し試してみないとわからないけど、ピックアップにプリアンプ付きでこの値段。

 

エレアコの時代が終わりそう。

IKmultimediaが今、新しい。

Guild S4ce

f:id:qgqg:20170302103355j:image

 エレアコ

FishmanのプリアンプとPU搭載。

 

某ミュージシャンが使用したため一部で人気なギターです。

 

薄型小型ボディに14Fジョイントで弦高はエレキ並みにしてます。

いろいろあってボロボロですが、演奏には問題なし。

 

生の音質は、弦高下げて変わりましたが、箱鳴りさせるとMartinのバックパッカーに似た音質。

評判ほど良い音はしない。

ピックアップ通せばTheエレアコな音がします。

 

あんまりこいつ弾かないけど、なくなると寂しいから置いてます。

 

気に入らなきゃ買わねーよね。

 

いつかなんとかしたいギターです。

 

ARIA A-60CWE 2015

f:id:qgqg:20170217232311j:plain

ガットギター。
プリアンプとPUはシャドウShadow。ピエゾPUとコンデンサーマイクのMIX。
PUは低音がかなり鳴るので、Bassをほぼカットすれば使える音にはなる。

このお値段でこのピックアップはコスパが過ぎるが、ギターも良い音するので大丈夫。

エレガットだが、エレガット用って感じには作られておらず、
普通にクラシックギター。入門っていう音ではない。

ナットの角とフレットの角がすごく鋭角。
でも、生音がかなり良い。
PUはおまけにしては過ぎる。
と考えればすごくおすすめなエレガットギターです。

ARIAは安くでいいギター作ってくれるよね。

とても気に入ってるギターです。

Martin HD-28V 2015

f:id:qgqg:20170217224031j:plain

弦高は低めの6弦12フレット2.2mm。
…特に書くことがないくらい有名なギター。

ドレットノート スプルーストップ、ローズサイド/バック
まではわかりやすいが、
ネックが「選ばれた硬い木」セレクッテッドハードウッド。
何の木なのかわからないが、とりあえずこのギターを手にして一年、
ネックが動いて大変でした。
やはりネックが噂どうり柔らかいのかと思っていたら、トラスロッドがゆるゆる。
締めてやったらグッと安定して弾きやすく、良いギターになりました。

色々言われがちなMartinですがやっぱいいですよ。

ピックアップはL.R.BaggsのLyric。
生音をダメにせず、ちゃんと使える音の出るピックアップです。
しかし、推奨の位置に取り付けると、どうにも低音が出ない。そして音がこもる。
結局、456弦側にずらして、ネックから反対のブリッジに取り付け。
気に入った音が出ました。

Gibson J-30 1994

f:id:qgqg:20170211141447j:plain

メインギターです。
弦高は低めの6弦12フレット2.1mm。
高いギターではないけれど、弾きやすい。

スクエアショルダー 単板スプルーストップ、マホガニー単板サイド/バック マホガニー/ローズネック。

嘘か本当かホンジュラスマホガニーらしいです。
100周年復刻バナーロゴ。

スクエアショルダーはおもしろくて、martinっぽいちゃんとGibsonな音がします。

ピックアップはFishman レアアースブレンド。
ギブソンのイメージな音質で気に入ってる。

アンダーサドルピエゾはタッチのコントロールが難しいけれど、
マグネットはそこまで神経質にならなくても良いので、弾き語りには良い。

ブレンドはコンデンサーマイクを足せるのですが、ボリュームではなく比率だけなので、セッティングも楽で良い。

アンダーサドルのピエゾピックアップは生音が弱くなるのでライブを継続してやってる人じゃないなら、音に影響の少ないL.R.BaggsのLyricや簡単に取外しできるマグネットPUにして普段外していた方が、ギター弾くの楽しいと思う。

話は逸れたけれどメインギターの紹介でした。